357件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2022-11-29 12月01日-04号

それと、将来負担比率に関しても100%ということのそういう指摘を目標に捉えましてそれに向かってやっていく、これから財政運営していくということですけれども、ただ今後越前たけふ駅周辺整備や老朽化した公民館耐震改修などが見込まれております。起債、要するに借金をせずにそういった大型事業を実施していくことは難しいんじゃないかなということもございます。この点のことについて御所見をお願いします。

越前市議会 2022-09-02 09月07日-03号

建設部長松村英行君) 県木造住宅耐震化促進事業における伝統的な古民家耐震改修につきましては、各市町が相談や補助申請の窓口となっているところでございます。本市におけます補助金活用状況でございますが、市伝統的古民家耐震改修促進事業補助金につきまして、平成27年度から令和年度までに合計15戸が活用されているところでございます。 ○議長吉田啓三君) 桶谷耕一君。

福井市議会 2021-09-22 09月22日-05号

まず,第57号議案 工事請負契約の締結について(東安居団地D棟新築工事)について委員から,他の自治体では高度経済成長期に建設された公営団地を,建て替えるのではなくリノベーションで対応している事例が見受けられるが,本市はこのリノベーションについてはどのように考えているのかとの問いがあり,理事者から,今回の工事では東安居団地の5号館を取り壊してD棟を建設することとなるが,未改修の1号館については耐震改修

小浜市議会 2021-03-16 03月16日-03号

具体的には、鉄筋コンクリート造住宅は、原則、耐震改修屋上防水工事等長寿命化を図る改善工事を行っている一方、退去のありました木造住宅新規募集を停止し、過去5年で11棟16戸を解体・撤去しております。 また、災害等被災者や、今般のコロナ禍におきまして雇用先解雇等により住居の退去を余儀なくされる方に対しまして一時使用する住宅確保するなど、社会情勢に合わせまして柔軟に対応しております。 

越前市議会 2021-02-26 03月01日-04号

建設部長藤原義浩君) 市営住宅居住性安全性等向上を図りつつ、長期的な活用を図るため、定期的な点検に基づきまして、安全性確保型の改善では安全性確保するための耐震改修、長寿命化型の改善では外壁改修屋上防水改修など、居住性向上型の改善では窓の二重サッシ化電気温水器効率化といった個別改善事業を実施していくものでございます。 ○副議長大久保健一君) 川崎悟司君。

越前市議会 2021-02-19 02月19日-01号

市建築物耐震改修促進計画については、上位計画県建築物耐震化改修促進計画改定に合わせて耐震化促進していくため、今議会での御議論も踏まえ、本年度末に改定を行ってまいります。 市市営住宅長寿命化計画については、入居者の安全・安心確保や住環境の向上、建物の長寿命化を図るため、今議会での御議論も踏まえ、本年度末に改定を行ってまいります。 

大野市議会 2020-12-17 12月17日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

委員からは、耐震改修までとはいかずともまずは耐震診断を実施し、住宅耐震の現状を把握することで生命を守る行動につながると考えられるので、耐震診断の推進を図られたいとの意見が出されました。 次に、大野商工会議所から提出された補助金算定方法見直しに関する要望について申し上げます。 

越前市議会 2020-12-04 12月07日-05号

その中で、住宅等耐震改修件数を令和元年度で66件を令和7年で96件にするということであります。そして、地区公民館耐震化率令和元年で8館であったのを令和7年では15館全部しますよということであります。そのほかに、命に関わるということで、橋梁の改修ですね、令和元年で2つであったものを令和7年では5橋直しますよということであります。 

越前市議会 2020-11-26 12月01日-02号

また、安心で安全な住まいの確保目的として、木造住宅耐震診断耐震改修に対する補助制度を設け、住宅耐震化促進に努めています。さらに、防火地域、準防火地域においては、耐震改修工事と併せて防火対策工事を行う場合、補助金加算を設け、防火性能向上を図っています。 こうした取組を積極的に進める中で、市民の安全確保中心市街地活性化につなげてまいります。 

勝山市議会 2020-09-15 令和 2年 9月定例会(第2号 9月15日)

勝山市の場合、数年前に全ての小中学校で耐震改修工事が行われたと思いますが、その際、校舎トイレ改修し、自動水栓を導入した実績を伺います。  また、避難所としての機能を持つ体育館耐震改修は終了していると思いますが、トイレ改修は全てで完了していないと思います。今後、トイレ洋式化改修する必要があると思いますので、その際、国の補助金活用して自動水栓改修するべきと思います。  

鯖江市議会 2020-09-11 令和 2年 9月第426回定例会−09月11日-04号

次に、土木費住宅建設費住宅建築物耐震改修等促進事業費80万円についてでありますが、理事者からは、地震等により倒壊の危険性のある避難路通学路に面したブロック塀等の除去または建て替えに係る費用の一部を補助するものであり、公費負担分として国2分の1、県4分の1、市4分の1をそれぞれ負担し、2件分を想定しているとの説明がありました。  

越前市議会 2020-09-01 09月04日-02号

なお、令和年度では制度を見直しまして、木造住宅耐震改修に対する補助金加算項目に加えまして、耐震改修などと併せて普及促進を図っているところでございます。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長三田輝士君) 安立里美君。 ◆(安立里美君) これは住宅建築業者とかにきちっとした形で話はいってると思うんです。予算もそのまま次年度に継続されたと捉えてよろしいんでしょうか。

鯖江市議会 2020-05-27 令和 2年 6月第424回定例会−05月27日-01号

耐震改修工事を実施します立待公民館につきましては、6月以降、事務所を西番スポーツセンターに移し業務を継続するとともに、本来であれば地元住民の皆様に工事概要説明会を開催するべきところでありますが、コロナウイルス感染防止のため、概要資料の送付や公民館報等により理解を求めてまいります。  

鯖江市議会 2020-03-02 令和 2年 3月第423回定例会−03月02日-02号

◆16番(丹尾廣樹君) 次に、木造住宅耐震改修について伺いたいと思います。木造住宅耐震化率を上げる施策は、地震対策として非常に重要ですが、耐震強度不足診断を受けても足踏みをされる方が多いと聞きます。地震被害の抑制のため、耐震改修促進することが目的でございまして、耐震診断を受けた人には、続けての改修勧奨を行うべきでございます。

敦賀市議会 2020-02-25 令和2年第1回定例会 目次 2020-02-25

み   2.リラ・ポートについて  16番 山 本 貴美子 君 ───────────────────────── 259   1.地域の居場所「こども食堂」への支援について   2.子育て家庭への日常生活支援について   3.手話言語条例について   4.上下水道料金減免制度について  9番 今 川   博 君 ───────────────────────── 272   1.敦賀市建築物耐震改修促進計画